英語の理解度が上がったと感じたとき

こんにちは!feel英数館のスタッフAです!
私には好きなゲームがあります。
ですがそのゲームは今はまだ英語版、中国語版などしかなく・・・日本語版はまだリリースさせていません😢
英語が全然わからないので、今までは日本語に翻訳してくれている動画を見て楽しんでいました。
もちろんそれでも全然楽しめましたし、分かりやすく自然な日本語に翻訳されていたので
『英語が分かるってやっぱりすごいなぁ』
と思っていました。

日本語訳の更新を待つ時間も楽しいけど、次第にこんなことを考えるようになりました・・・

『早く続きが見たい・・・!』

そのためには一番早く更新されている公式チャンネルを見るしかない!!でも英語はまだまだ勉強中だしな・・・英語ではどんな感じなんだろう?🤔❓
興味本位でチャンネルを開きました。

~私が見たシーン~
🧑キャラA『(お前はそんな奴じゃなかった・・・どうして・・・)(何でこんなことしたんだ?)』
👩キャラB『(犯行動機について)』
🧑キャラA『(Bの犯行を嘆く魂の叫び)』

完ぺきな翻訳ではありませんが日本語だとこんな感じでした!
正解は日本語訳の最新シーンが公開されるまでのお楽しみですね!
推理ゲームなので、知っている単語とイラストから場面がかなり想像しやすかったです!
ですが、とにかく速い・・・!!やっぱりまだまだ何言っているか完全には分からない・・・(笑)
思わず苦笑しましたが、英語を勉強する前よりも言っていることが分かりました!😳✨
意味を理解しようと考えている間に台詞が次へ次へと流れていきましたが😂
我ながら、毎日外国人講師や先生方の英語聞いている成果が出たかも・・・?と感動しました。

ますます英語を理解してゲームを楽しめる日が待ち遠しくなりました。
やっぱり少しでも成果が感じられると『もっと頑張ろう!!』とモチベーションになるなぁと感じました。😊💖
中学生以来の英語の勉強ですが、学生の頃とは違う楽しみを感じながら勉強しています。
本当に自分の為の勉強というか・・・面白いから挑戦するみたいな感じになってきました。
新しい趣味をまた一つ見つけました。

そして英語を勉強するための課題も見つけました。
『英語の話すスピードに慣れる』
これが今の私の弱点だなと感じました😥💦
好きなゲームなら英語でもなんとなく台詞がイメージできると思いましたし、英語の勉強になるので英語版のチャンネルもたまに見てみようと思いました。

『継続は力なり』を大人になってから痛感しています。
新年度も始まり気持ちを新たに、生徒の皆さんに負けないようにこれからも勉強を続けていこうと思います。


投稿者プロフィール

feeleisukan